日々のできごと · 2020年5月17日 サクラサク 岩尾です。 昨日今日と寒くて外に出る気がしません。 散歩も行くには風が強すぎますね。 そんな中、自宅のベランダの桜が咲いてくれました。 もう6~7年は育てている枝垂れ八重桜です。 もう少し暖かい日まで散らないでいてほしいな~。 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) タグ: 日々のできごと
桜の曲ってワルツですか❗️ サイコ一💕💕💕💕💕 早く身体動かして汗かきたい。 桜の花びら艶やかで、 先生にたとえたなら 僕は幹? それとも鉢の中の石あたり? 出口の分からないトンネルに居るようです 将来は宇宙服のような防護服を着て外出するかも?🚀🚀🚀🚀🚀
サ🎵🎵🎵ク🎵🎵🎵🎵ラ🎵🎵🎵🎵🎵 サ🎵🎵🎵ク🎵🎵🎵🎵ラ🎵🎵🎵🎵🎵 美しい花は目にも心にもいい。 勿体ないから、落ち花でお茶を作ってみては? 佳き席のお茶は日本茶より桜のお茶がでます。日本のお茶は話を濁すとか! 刺激を求めて花びらにそっと鼻を近づけて 目を閉じて、まさに癒しの世界。 京都平安神宮からの1ページ。 枝垂れ八重桜ならではの1コマ
すごく素敵です。
飼い主に似た咲きの舞。
ドレスをまといワルツを踊っているかのようです。
暫く楽しみ🌸🌸🌸🌸🌸
枝垂れ桜の鉢植え。なかなかやりますねえ、🍁🍁🍁
お疲れ様です。
我が家の庭の桜より、たくさんの花びらです。
きれいに咲いて慰められますね。
山場が長すぎて、息切れしてます。
また、慰めよろしくお願いします。
齋藤さん、今度直子先生と桜の曲で踊ってくださいね!!
みいさん、僕的には枝垂れがポイントなのです。
ホーリーさん、庭の木の方がのびのび良く咲いているはず。人もそろそろのびのびしたくなりますね。
桜の曲ってワルツですか❗️
サイコ一💕💕💕💕💕
早く身体動かして汗かきたい。
桜の花びら艶やかで、
先生にたとえたなら
僕は幹?
それとも鉢の中の石あたり?
出口の分からないトンネルに居るようです
将来は宇宙服のような防護服を着て外出するかも?🚀🚀🚀🚀🚀
サ🎵🎵🎵ク🎵🎵🎵🎵ラ🎵🎵🎵🎵🎵
サ🎵🎵🎵ク🎵🎵🎵🎵ラ🎵🎵🎵🎵🎵
美しい花は目にも心にもいい。
勿体ないから、落ち花でお茶を作ってみては?
佳き席のお茶は日本茶より桜のお茶がでます。日本のお茶は話を濁すとか!
刺激を求めて花びらにそっと鼻を近づけて
目を閉じて、まさに癒しの世界。
京都平安神宮からの1ページ。
枝垂れ八重桜ならではの1コマ
齋藤さん、防護服にフェイスガードとマスクつけて踊ったらもう宇宙で踊ってるように見えるかも!!
桜茶にはそんな意味合いがあったのですね。勉強になりました。