日々のできごと · 2021年2月16日 春に向かって 岩尾です。 今日から2~3日は冬の嵐みたいですね。寒くなったり暖かくなったりでだんだんと春が近づいてきているように感じます。 先日生徒さんがお雛様を持ってきてくれましたよ。 カウンターに飾らせてもらっています。 そんなわけで冬に飾ってあったこの子たちは、直子先生がねぐらへしまいました。 また来年あいましょう~!! 共有クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) タグ: 日々のできごと
直子先生優しいネ!
コロナが降りかからないように
寝床へ、、、、
は~るよ来い🎶 は~やく来い🎶‼
気温も天候も変化の激しいこの数日、でも春はそんなに遠くないと感じられますね。コロナ自粛ももう一息、気を緩めないで頑張りたいです✋✋✋
ユージローさん、プチプチでおくるみしてました。
みいさん、あと1月もしたら雪もだいぶ解けてきますよね。